スタッフブログ
プロドライバーの心得
🚛✨ プロドライバーの今週の心得Vol.1
4月、新しい季節のスタート!安全運転を心がけましょう🌸
こんにちは!🌸
4月になりましたね✨
まだ寒い日もありますが、桜が咲いているのを見かけて、新しい季節が始まったことを感じます。
街では、新一年生や新社会人の姿をよく見かけるようになり、自分の学生時代や社会人になった頃を思い出して、なんだか私までそわそわした気持ちになります😂
▼週末に道端で桜を見つけて写真撮っちゃいました☺️🌸▼
この時期は、新しい環境に慣れない人々も多く、特に通学路や通勤ルートでは注意が必要🚨
慣れない道を歩く人たちが増えるので、運転中は一層気をつけることが大切です🍀
例えば、こんなシーンでは気をつけたいポイントがあります☝🏻
✅ 通学路・横断歩道
小さな子どもたちは急に飛び出してくることがあります。減速して、周囲をしっかり確認しましょう。
✅ 学校周辺や住宅街
見通しの悪い交差点では、スピードを落として慎重に運転しましょう。
✅ 駅周辺やオフィス街
新社会人や新入生が慣れない道を歩いています。急な横断や予測できない動きに注意が必要です。
✅ 雨の日や朝夕の時間帯
視界が悪く、歩行者の動きも読みづらくなる時間帯です。ライトを点灯させ、スピード調整を心がけましょう。
「もしかすると、飛び出してくるかもしれない」「急に道を渡るかもしれない」そんな “かもしれない運転” を意識して、周囲の安全を守りましょう!
新しい季節、心をゆったり持ちながら、安全運転を心がけましょう✨
今週もご安全に😊